電子黒板(小学校)

【電子黒板】アイコンが大きく表示される

  • 閲覧数:259

ここでは、電子黒板のアイコンが大きく表示されるトラブルの対処法について解説しています。
下の手順に従って対処してください。

<トラブルイメージ>

STEP1 HDMI切替機の接続確認(前面)

HDMI切替機前面の入力ポートからHDMIケーブルを抜き差しします。

STEP2 HDMI切替機の接続確認(背面)

HDMI切替機背面の入力ポート3カ所と出力ポート1カ所の合計4カ所からHDMIケーブルを抜き差しします。

STEP3 HDMI切替機の接続確認(右側面)

HDMI切替機右側面の電源ケーブルを抜き差しします。

STEP4 投影確認

HDMI切替機本体のボタンもしくはリモコンで1〜4を切り替え、それぞれが投影されるか確認します。
1.書画カメラ
2.電子黒板用パソコン
3.ブルーレイディスクドライブ
4.ミラキャスト

STEP5 機器の接続確認

投影されない番号のものがある場合、その機器側のHDMIケーブルを抜き差しし、その後機器本体を再起動します。

サポート

この対処法で改善しない場合は、ヘルプデスクへ連絡をお願いします。
お問い合わせはこちらから

研修会資料
  1. 登録されている記事はございません。